日比谷みどり会
HIBIYA MIDORI-KAI
事業内容
Buisiness
Detail
環境宣言
Environmental
Declaration
お問合せ
Contact Us
ログイン
INFORMATION
2025.03.07
アーカイブ>資料>安全に「始業前点検について」をアップしました。
2025.01.17
アーカイブ>資料>安全に「未熟練労働者への安全教育について」をアップしました。
2024.12.03
アーカイブ>資料>安全に「011_社会保険加入証明書類について」をアップしました。
2024.11.29
アーカイブ>事業実績>釣り大会に「第36回親睦秋季釣り大会」をアップしました。
2024.10.16
秋季親睦釣り大会(11/15)のお知らせ
(
2024年秋みどり会魚釣り大会御案内.docx
)
毎年恒例の秋季日比谷みどり会釣り大会のご案内です。
参加ご希望の方は、詳細をご確認の上、11/1(金)までに幹事:村木まで連絡ください。
2024.10.10
アーカイブ>資料>安全に「010_バックホウ災害の防止」をアップしました。
2024.09.27
アーカイブ>資料>安全に「009_車両後退接触事故の防止」をアップしました。
2024.08.19
アーカイブ>資料>安全に「008_CCUSへの今後の取り組み」をアップしました。
2024.07.02
秋季親睦ゴルフ大会のお知らせ
(
秋季親睦ゴルフ大会ご案内
)
秋季ゴルフコンペのご案内です。
参加ご希望の方は、詳細をご確認の上、7/24(水)までに幹事:大久保まで連絡ください。
2024.06.25
アーカイブ>資料>安全に「007_熱中症の予防2」をアップしました。
2024.06.07
就業中傷害保険のご案内
(
就業中傷害保険補助について.pdf
)
(
日比谷みどり会様 団体傷害総合保険 募集パンフレット20240731.pdf
)
(
2024新規加入依頼書(2枚目記入例).pdf
)
就業中傷害保険の団体加入についてです。
団体加入の保険料に対してみどり会が1名当たり最大7,140~10,010円の補助(最大8名)を行います。
申し込みの際は、メール(info@hibiya-midorikai.com)もしくはファクシミリ(03-3453-2421)にてお願いします
6/28締切です。
2024.05.31
アーカイブ>資料>安全に「006_ハチ刺され」をアップしました。
2024.05.10
第51回定期総会(詳細)について
(
第51回定期総会のご案内
)
第51回定期総会を5/23(木)別紙のとおり開催いたします。
総会開始は14:30ですが、受付に時間を要しますので14:00迄を目安にお越し下さい。
2024.05.06
アーカイブ>資料>安全に「005_熱中症の予防」をアップしました。
2024.03.08
第51回(2024年度)定期総会について
(
定期総会のご案内
)
(
会場アクセス
)
2024年度の総会は下記日程を予定しております。
ご予定頂けますようよろしくお願い申し上げます。
第51回日比谷みどり会定期総会
日時 2024年5月23日(木)14:00集合(予定)
場所 熱海後楽園ホテル 熱海市和田浜南町10-1 TEL 0557-81-0041
定期総会 14:30~17:30(予定)
懇親会 18:30~20:30(予定)
5月24日(金)
親睦ゴルフ大会、親睦釣り大会(詳細未定)
2024.02.14
アーカイブ>資料>安全に「004_回転切断工具の安全ポイント」をアップしました。
2023.12.04
日比谷みどり会を騙った迷惑メールにご注意!
(
みどり会詐欺メール.pdf
)
日比谷みどり会を騙った詐欺メール大量に配信されているようです。
詐欺メールですので、受信した場合は、URLをクリックしないようお願いします。
2023.12.01
アーカイブ>資料>安全に「003_CCUS能力評価制度が変わります」をアップしました。
2023.11.09
アーカイブ>資料>安全に「002_予定外作業」をアップしました
2023.10.11
親睦ゴルフ大会(12/15)のお知らせ
(
R05年度秋ゴルフコンペ案内20231010.pdf
)
毎年恒例の日比谷みどり会ゴルフコンペのご案内です。
参加ご希望の方は、詳細をご確認の上、10/25(水)までに幹事:大久保まで連絡ください。
2023.09.14
第38回 東日本地区安全衛生推進大会のお知らせ
(
開催案内ver01みどり会員宛.docx
)
詳細は添付ファイルをご覧ください。
2023.09.01
アーカイブ>資料>安全に「001_建設工事で労災事故が発生したら」をアップしました。
2023.06.27
助成金に関するお知らせをアップしました。
スキルアップにご活用ください。
2022.06.30
2023年度事業報告(第50回定期総会)
2022.05.15
創立5 0 周年記念誌がアップされました。
トップページへ戻る